大学

大学フリークの一員として、大学経営に関する情報は興味深く、定点観測している。大学全入時代と言われ、いよいよ大学の淘汰が始まっているようだ。最新の情報が学部毎に整理されていて理解しやすかった。

消える大学 生き残る大学 (朝日新書)作者: 木村誠出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2011/04/13メディア: 新書購入: 2人 クリック: 39回この商品を含むブログ (14件) を見る ・2010年度の学校基本調査によると、日本には国立大学86校、公立大学95校、私…

東京大学と東京証券取引所の共催で、「大学発ベンチャーの成長とIPO実現に向けて」というテーマのセミナーで、今井賢一先生が基調講演されるというので聞いてきた。

本日9/20の日経新聞夕刊で、大学の講義無料配信が広がっていると報じられていた。

従来は、その大学に所属する学生しか受けられなかった講義の教材や映像にアクセスでき、講義の映像や音声の配信も進んでいるそうだ。 入学する前に、大学の講義を聴講できるとは、随分と恵まれた環境になったものである。 慶応大図書館長の「講義情報や蔵書…

日本大学で「愛校心を考える」シンポジウムが開催された。少子化の中、六大学、関関同立が志願者数を上乗せしている中、日大と青学の志願者数が5%減っている厳しい状況の中、「愛校心とは何ぞや?」と約200名の校友が集まり、時間を共有した。

基調講演ではベネッセの執行役員補・山河健二氏、パネリストには、「自分のアイデンティは、全て日芸が作ってくれた」と言う山本晋也監督が、大変興味深い大学時代の話をされていた。 日本大学は、明治22年に創設され、今年で118周年目、平成21年には120周年…