2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日の1/19の夜、ローランド・ベルガー会長の遠藤功氏の講演が、アカデミーヒルズであったので聴いてきた。昨年2007年12月に『プレミアム戦略』を出版されたそうで、その著書の中から要点をお話頂けた。

非常に話が分かり易く、頭の良い人だと関心した。プレゼンの最後に「プレミアムとは熟成である」という言葉が印象的だった。なるべく早く我々は、手遅れにならないようにプレミアムに手をつけ、新しいマーケットを開拓せねばならない。 プレミアム戦略作者: …

東京都中小企業振興公社主催で立教大学経済学部の山口義行・教授の講演会が開催された。

テレビによく出演されているが、今回初めてライブで山口先生の話を聞き、大変面白い方だと感じた。 テーマ「中小企業の“連携”が未来を開く〜革新と創造の時代を生きる〜」○2008年は逆風の年 日本経済は、サワドイ所に着ている 1.建築関係が下落 ・2007年6月2…

東京商工会議所・葛飾支部と葛飾区しんきん協議会の共催で、慶應義塾大学経済学部の金子勝・教授の講演会があったので、青砥まで出かけてきた。

講演最後のメッセージとして「人生、努力すれば必ず報われる事もあるが、報われない事もある」というラテンの生き方の言葉は、大変印象に残った。テーマ「2008年 日本経済の展望」 ○日本の政治バブルの負の遺産 ・今回の戦後最大の不動産バブル崩壊から、経…

昨日1/20の午後、コスモ証券主催で大前研一氏の講演会が開催されたので、メディヴァの大石社長の講演を聞いた後、秋葉原から全速力で走って山手線で移動し、品川駅から会場まで全速力で走った。自分の体力の限界に挑戦してみた。間に合った!!

自分もアタッカーズ・ビジネススクールの卒業生ではあるが、久々にナマ大前研一の話を聞いて、当然ながら自分視野の狭さを反省した。 「今回のNOVAの倒産で、路頭に迷っている3千人外国人講師をどう使うか、全ては事業機会である」というメッセージが印象に…

医療経営コンサルのメディヴァ社主催の「クリニック開業体験セミナー」にて、大石佳能子・代表が基調講演をされるということで、秋葉原まで出かけてきた。

メディヴァ社がこれまでの5年間に手がけて来た約50件の様々な開業支援の中から、事例を紹介頂け大変参考となった。テーマ「成功する開業とプラタナスの事例」 ○医療機関を取り巻く環境変化 ・勤務医の職務激化、開業適齢期の医師増加により、開業ラッシュと…

ダイヤモンド社が全国の特約書店で無料配布している広報誌『経Kei』(2007年11月号)に、医療経営コンサルタントの大石佳能子・メディヴァ代表がコラムに投稿されていた。

「医療をもっと患者の視点を取り入れたサービス業にしたい」という見出しで、短い文書であるが、大いに共感する。 ○転機 ・36歳で妊娠した際に、「患者の立場にたったサービスが医療界では行われていない」 事に疑問を持った。 ・マッキンゼーで消費財メーカ…

2006年度の日本の個人金融資産の残高内訳が読売新聞東京本社広告局作成の「証券ルネサンス2007(Vol.04)」に掲載されていた。

国家ファンド計画という話を聞くが、イスラムファンドのように国家政策として、税収以外のリターンを真面目に検討する必要性を感じる。 ○日本の個人金融資産の残高(2006年度) 現金 43兆円 預貯金 727兆円 公共債 35兆円 投信 68兆円 株式 111兆円 保険年金 4…

フジマキ兄弟が読書よりの質問に各々が答えるという形式となっている。見開きで完結していてサクッと読めた。この兄弟は本当に面白すぎる。本書は朝日新聞土曜版「be」の2004年4月3日〜2006年12月23日に連載されたフジマキ兄弟の共同コラムからの抜粋。

フジマキに聞け!―お金持ちになりたい?カッコよくなりたい?作者: 藤巻健史,藤巻幸夫出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2007/03/22メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る <読書メモ> ○兄の藤巻健史語録 ・株は「景気予想の頭脳…

日経新聞の元旦第二部に「電子マネー」に関する記事が掲載されていた。電子マネーの発行枚数が各社合計7,133万枚(前年比7割増)になったそうだ。Suicaを使っていて便利なので、もっと今後も普及すると思う。

<新聞記事メモ> ○前払い式の主要電子マネー普及状況(2007年11月末現在) - 運営主体 発行枚数(万枚) 利用店舗数 月間決済件数(万件) Edy ビットワレット 3520 7万 2,250 Suica JR東日本 1953 26,240 1,883 PASMO 私鉄・バス各社 621 26,240 304 nanaco セブ…